※当ブログでは、アフェリエイト広告を利用しています
秋のフルールと言えば柿を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
古くから日本人に親しまれている柿ですが、
実は柿は栄養価が高いくだものです。
柿には品種によって甘柿と渋柿があります。
ここでは渋柿の渋みの抜き方、栄養、レシピなどを紹介しています♡
柿の品種
富有柿(ふゆうがき)
完全甘柿で、甘柿の代表品種。
果汁が多くとても甘い品種です♡
四本の溝があり、その溝がはっきりしていてくぼんでいるものが、
種が少なく甘い♡
平核無柿(ひらたねなしがき)
渋柿の一種♡
種がなく食べやすいことが特徴♡
四角い箱型です♡
渋抜きすることによりみずみずしい甘味を感じることが出来ます♡
刀根
早期に出回る種なし柿♡
柔らかくジューシーで平核無柿の枝代わり♡
ハウス栽培などにより7月~11月上旬まで出回る!
渋みは少なく、脱渋も容易にできる♡
早秋
8月から収穫される完全甘柿♡
四角い形で、甘みが強い♡
早生種として日持ちがよいので流通しやすい!
次郎
完全甘柿の代表♡
種はほとんどなく歯ごたえの良い食感!
西川早生
最も早い不完全甘柿で8月下旬からでまわる!
褐斑が非常に多く硬め!
大秋
富有の血をひく完全甘柿♡
歯ごたえが良い♡
出回りは富有よりも早い10月中旬ごろ
筆柿
形が筆先に似ているため、この名前が付いた。
不完全甘柿♡
富士柿
大きな釣り鐘形をした不完全渋柿♡
主に干し柿にする♡
愛媛県八幡浜市の原産♡
紀ノ川
平核無を木に成ったまま渋抜きする方法で栽培したもの♡
大月(だいげつ)
中生の不完全甘柿♡
果実重は450g程度のおおきさになる。
果肉は柔らかめで多汁♡
太天(たいてん)
晩生の不完全甘柿♡
果実の重さは富有柿の2倍♡500gほど!
果肉はやや粗いが多汁!
貴秋(きしゅう)
晩生の完全甘柿♡
ジューシーで果肉は硬くシャキシャキ感がある!
甘秋(かんしゅう)
晩生の完全甘柿♡
皮が橙色で、甘みが強く日持ちしやすい♡
重さは200gくらい♡
シャロンフルーツ
品種ではなくイスラエル産の渋柿の名称♡
小型で皮がやわらかい♡
干し☆柿の品種
あんぽ柿
渋柿を水分50%程度に乾燥させたもの。
とろりとした舌触りが特徴♡
枯露柿
すだれなどの上で転がし成形しながら乾燥させる♡
富士干柿
三社柿という大型の柿の干し柿用品種を使用したつるし柿♡
300年の歴史がある!
柿の鮮度の見分け方
外観
色鮮やかなもの♡
柿の面や頭部に褐変のないもの♡
ヘタに変色や乾燥がないもの。
緑色のものがGOOD♡
重さ
見た目のわりに重さを感じるもの♡
干し☆柿の鮮度の見分け方
枯露柿
枯露柿は、白い結晶が全体的についており、しっかり身のしまったものがGOOD♡
あんぽ柿
あんぽ柿など軽めに干した甘干しは鮮やかな橙色で柔らかさのあるものがGOOD♡
柿の栄養素
タンニン
柿の渋みのもととなる成分です。
甘柿、渋柿のどちらにも含まれています。
渋柿は、水溶性タンニン(水に溶けやすい)で甘柿は不溶性タンニン(水に溶けにくい)です。
渋抜きをすると不溶性タンニンになります♡
炎症を抑える作用や胃腸のトラブルの改善、口臭、虫歯予防と
様々な効果を発揮します!
また、アルコールを分解する作用もあります♡
βーカロテン(ビタミンA) 油に溶けやすいビタミン
カロテンは体の中で必要に応じてビタミンAに変化されます。
ビタミンAの役割は、皮膚や目の健康を保つこと。
喉や鼻などの粘膜を細菌から守ります。
レバーや緑黄色野菜に含まれます!
ビタミンC 水に溶けやすいビタミン
みかんなどのかんきつ類に比べて2倍ほどあるというビタミンC!
コラーゲンをつくって全身で活躍し、
体内の酸化を防ぎ、老化を予防する。
ビタミンCと一緒に摂ることで鉄の吸収も良くします。
食物繊維
干し柿は不溶性食物繊維を多く含みます♡
保存方法
野菜室
濡らしたキッチンペーパーなどでヘタにあて、ヘタを下にして冷蔵庫で保存すると傷みにくくなります!
りんごと同様エレンガスを放出します。他の野菜の酸化を早めてしまいます。
単独で保存するようにしましょう!
熟した柿
熟した柿は冷凍庫で保存することもでき、
シャーベットにして食べるとおいしいです♡
渋柿の渋みの抜き方
40%程度の度数のアルコール(焼酎、ブランデーなど)をヘタにたっぷりとつけて
ビニール袋などで包んで密封します。
すると一週間ほどで渋みが抜けます。
渋みを抜いた柿は数日で柔らかくなってしまいますが、
柿のヘタに水を含ませて逆さにした状態で袋に入れて
冷蔵庫で保存すると、渋みを抜いた後もシャキシャキハリのある味わいを
保てます♡
柿の食べ方
シャーベット
柔らかくなったら冷凍してシャーベットにしてもおいしい♡
フルーツサラダ
ヨーグルトソースでフルーツサラダにするのもあり♡
柿タルト
柿のタルトタタン
柿のシナモンロール
柿とメープルチーズマフィン
柿のシロップ漬け
【柿】を使ったスイーツ4品
とろける柿プリン
干し☆柿の食べ方
トースターを使う
トースターなどで少しあぶるとやわらかくなります♡
加熱する
加熱すると柔らかくなるので、天ぷらやフライにしてもGOOD♡
あんぽ柿
水分の多いあんぽ柿などは、ハム、チーズに合わせてもよい(^▽^)/
濃厚で上品な大人のおつまみ。【干し柿×バーボン×くるみ】
旬と産地
旬
秋の名物だけに10月~11月ごろに旬をお迎えする品種が多いです♡
この時期に多くの品種が店頭に並びます♡
柿の生産量
生産量の多い地域は、和歌山県が一番多く、次いで奈良、福岡と続いています♡